【第14回】サブ4を目指して、4:40/kmのマラソンペースでトレーニング。北海道マラソン2024まで残り10週。

アイキャッチ

記事内に広告を含みます

こんにちは!まひろでーす。

前回は、インターバルとレペティショントレーディングを行いました。

大会当日まで残り10週ということもあり、ポイント練習の走行距離がどんどん長くなってきています。

当初、週間走行距離を40kmに設定していましたが、最近は50kmを越える週もあります。

ケガに気を付けて、トレーニングしていきたいと思います。

最近は疲労が溜まっているモモ裏に、湿布を貼ってケアしています。

冷んやりして気持ち良いです。

あとホントに剥がれにくいのもポイントで、寝る前につけても、朝までしっかりついています。

湿布

【レースまで10週】6/16~6/22 トレーニングメニュー

今週もポイント練習を2回行うとして、1週間のメニューを下記に決めました。

今回の記事では、2回目のポイント練習の記録です。

  • E:10km
  • 休み
  • E:10km
  • E:4km、M:6km、E:1km
  • 休み
  • E:10km
  • 休み

6月19日 ポイント練習

トレーニングメニュー

VDOTはいつもどおり48。

4kmのEペースのあとに、Mペースで6km。

そのあとに、Eペースで調整していきます。

  • VDOT48
  • E:4.0km
  • M:6.0km
  • E:1.0km
  • 走行距離:11.0km予定

予定ペース

  • VDOT48
  • E:5:07-5:45/km
  • M:4:40/km
  • E:5:07-5:45/km
  • 走行距離:12.2km予定

ポイント練習 結果

平均ペースは5:07/kmにて完走。

ペース

距離が短かったせいか、心拍の最大も146で余裕を持って走ることができました。

心拍

心拍ゾーンも距離が短かった為、ゾーン3をキープした結果でした。

心拍ゾーン

トレーニング別ラップタイムです。

  • Eトレーニング
  • 6:10.0/km
  • 5:32.3/km
  • 5:26.9/km
  • 5:29.4/km
  • Mトレーニング
  • 4:36.8/km
  • 4:46.3/km
  • 4:45.6/km
  • 4:30.4/km
  • 4:34.5/km
  • 4:35.4/km
  • Eトレーニング
  • 5:49.9/km
  • ave 5:07/km

メニュー別 ペースまとめ

メニュー別にまとめると、以下になります。

  • E 4.0km:5:40/km
  • M 6.0km:4:38/km
  • E 1.0km:5:50/km

メニュー別 VDOT換算

目標としていた、VDOT48ペースをなんとか達成することができました。

  • E 4.0km:VDOT 43-49
  • M 6.0km:VDOT 48.5
  • E 1.0km:VDOT 41-47

6月19日 天気と服装

天気

  • 天候:くもり
  • 気温:16.1℃
  • 風速:北北西 3.8m/s
  • 湿度:83%

服装

Tシャツ:NIKE

最近、ようやっと暖かくなってきたのでTシャツ1枚で走っています。

アウトレットで購入したNIKEです。ゆるい感じのロゴが好き。

枚数持ってないので、Tシャツの時は毎回コレです 笑

180cm / 70kgで Lサイズを着用しています。

Tシャツ

ショートパンツ:NIKE

このショートパンツはインナー付なのでこれ1枚で充分なので便利。

ナイキ

ちなみにこのショートパンツは、後ろに小物を入れられて便利。

鍵などはここに入れておきます。ジップを閉めれば落とす心配もありません。

ナイキ

180cm / 70kgでLサイズを着用しています。

シューズ:asics ノヴァブラスト3

シューズはアシックスのノヴァブラスト3です。

ノヴァブラスト3

ノヴァブラストは“4”も出ています。

4の方が安くなっているのかも 笑

まひろの体型推移

6月19日は、トレーニング後の体型チェックを怠ってしまいました……。

そんなに大きく増減はしていないかと思いますが、次回からまたきちんと計測します。

【6月第3週終わっての距離 進捗】187/200km。

来週1週間で40km走れるとして、220~230kmは走りたいです。

いよいよ本番まで2ヵ月、ケガに気を付けて調整していきたいと思います。

トレーニングの参考にしているのはこちら。

ダニエルズのランニング・フォーミュラ

ダニエルズのランニングフォーミュラ

私が持っているのは第3版ですが、最新版は第4版が出ています。

今後もトレーニングの過程や、学んだことをアップしていきます。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA