まひろの“電気”なのか!? それとも…。
「電材商社歴 15年目」のまひろが、 電工さんが使う“安全装備品”や“工具”など、色々紹介しています!日記は、趣味的要素強めに、ジャンル問わず書いています。
「製品紹介」記事一覧
おすすめコンテンツRecommendation
【2023年 保存版】墜落制止用器具 まとめ! 新規格の見分け方から、第一種と第二種の選び方まで解説。電力仕様のフルハーネスも紹介しています!
【墜落制止用器具 新規格 まとめ】「第一種」と「第二種」の違いや見分け方は、ショックアブソーバを確認すれば解決!
充電式LEDヘッドライトおすすめ! 1番売れているジェントスが最強です! 選ぶ時は6つのポイントをチェック!
【墜落制止用器具 労務局に確認!】2m以上の柱上作業でフルハーネス型を推奨しているのは、「標準的な使用条件」とは違うからです!
パッと見似てない !? 安全帯の「新規格」と「旧規格」の見分け方を解説! ポイントは2つ! まずは胴ベルトのネームタグを確認!
【サンエス 空調服】購入前に、バッテリーとファンの互換性チェックを忘れずに! 「7V・12V・24V」 電圧仕様が違うモデルは一緒に使えません。
【ポータブル電源 おすすめ jackery】ジャクリ1500買ってみた。防災、仕事、キャンプにオススメです!
記事一覧New Posts
【藤井電工 新製品 EZ RITRA】フルハーネス・胴ベルト型 兼用ランヤード「イージーリトラ」もうこれ1本で全て解決!!
【New Balance】当選!「1906」のプロテクションパックの抽選に当たりました!
【検証結果】透明ゴリラテープ 耐久性チェック!2ヶ月経ったらどうなる?
【コールマン】運動会、学習発表会に便利!地面に座る時にオススメ!キャンパーさんは使ってる、グランドチェアーって知ってる?
「新着記事」一覧
【New Balance】ニューバランス M2002Rを購入!人気色のグレーをGET!
【墜落制止用器具 特別教育】落下距離を短くする方法を教えます!計算方法も解説。
「製品紹介」一覧
墜落制止用器具
工具
ウェア系
まひろの日記